綾がさね
お菓子大好き。手作り大好きです。
二条城ライトアップ
4月17日に二条城へ行ってきました。
まさに満開でした。
とくに6時頃から行ったので、夕日がお堀とお城に重なってきれいでした。
またライトアップされた桜が何ともいえずきれい。
もう、終わってしまいましたがまた、来年行きたいです。
ちなみに、あっちこっちから観光バスが来られていました。
2011-04-20 :
お出かけスポット
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
知恩院
桜を見に行ったらついでにフラット知恩院まで行きました。
本当は真っ正面から写真とりたかったけど、人が多いのと、
なんか歩いている内にこんな変な角度になってしまった。
でも、前にある松の木はこんなに曲がっているのかな?
ちょうどバスが前を通過してしまって、よく分からないけど。
しかし、4月10日日曜日に行ったのであまりの人で大変でした。
祇園白川を通って知恩院へ。そして円山公園へ。
円山公園の桜は枝を切られて半分腕がないようになっていた。
でも一応満開だった。
あまりにかわいそうで写真に納められなかった。
2011-04-13 :
お出かけスポット
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
京都どこも桜満開
京都は歩けば桜の木にあたるぐらいたくさん桜の気があります。
今、どこも咲いてます。
とくに鴨川沿いは満開。
木屋町も満開でした。
さあ、どこへお花見にいこうか・・・
どこってきめなくても、歩けば桜の木にあたります。
2011-04-09 :
お出かけスポット
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
十日恵比寿行ってきました。
「商売繁盛笹もってこい」で有名なゑびす神社へお参りに行ってきました。
京都の四条京阪から歩いて10分ぐらいかな?
京都市東山区大和大路通四条下ル
でも、1月10日ではきっと歩けないぐらい多いので
「宵ゑびす祭」の9日に行ってきました。
それでも結構多くて並んでお参りしました。
みんな、本殿でお参りした後、左側の側面を通って、
木の塀をどんどんたたきながら「えべっさん、たのみまっせー」
と声を上げて頼んでいました。
この不況の中、ほんまに、「たのんまっせー」って願わずにはいられませんね。
2011-01-11 :
お出かけスポット
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
大阪 光のルネッサンス
大阪の中之島へ行ってきました。
5時からライトアップされています。
12月11日(土)〜25日(土)の16:00〜22:00
京阪天満橋から淀屋橋までゆっくり歩いた。
なんときれいなことか。って、4時についたからまだ電気がついてなくって、
5時までぶらぶらして待っていた。
24日にいったら、人すごい。
大阪市庁舎壁面のイルミネーションツリー「スターライト・シティ・スクエア」や
ウォールタペストリーなどを見た。
ウォールタペストリーは5時にいったらもうみんな座っていたから
6時からなのに、5時10分から座って待っていたけど、お尻めちゃ冷えた。
結構三十分おきにあるのでもっと後からにしたら良かったと後悔した。
でもとっても幻想的できれいでした。
2010-12-25 :
お出かけスポット
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
本願寺の銀杏
きれいな丸い形の銀杏。
色も美しい見事に黄色。
2010-12-18 :
お出かけスポット
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
京都市美術館別館
美しい建物が多い京都市岡崎。
歴史ある建物が多い中目立たなく、中に奥まっている建物発見。
京都会館のすぐ横にある京都市美術館別館。
京都会館の関係の建物だと思っていたら美術館の別館だったなんて。
知らなかった。
見事に美しい。
表通りにないため見過ごしてしまいそうだけど
個性的な建物。
2010-12-06 :
お出かけスポット
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
建物探訪っておしゃれな番組
渡部篤郎の建物探訪ですてきな家が紹介されていた。
あんなすてきな家に住んでみたいなあ。
ところで、おしゃれな家にはおしゃれなソファ。
やはり、いいものはいいねえ。
天童木工のブルーノマットソンのソファは長く使えておしゃれであきがこない。
最高の椅子ですねえ。
見てるだけですてきだあ。
ブルーのマットソンの椅子。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/furniture-direct/blueno-ma-561.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/furniture-direct/blueno-higt.html
2010-12-04 :
お出かけスポット
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
トロッコ列車/嵯峨野駅がおすすめ。
嵯峨野駅からトロッコ列車に乗りました。
嵯峨野駅にはSLの展示や、模型、ピアノなど、興味深い物がいっぱい。
子供は模型の電車を走らせていました。楽しそうでしたが、人が多かったので、ちょっとしかできなかった。あの模型で一日遊んでみたい。
その駅だけでも十分楽しめるのだけど、
トロッコ列車に乗ってもまた楽しかった。
途中に鬼がでてきて一緒に写真を撮ったり、
終点では狸の置物があったり、ユニークでした。
帰りは保津川くだりでかえってきましたが、景色は最高。
船をこいでくれるお兄さん?たちのお話が楽しくて、結構あっという間でした。
http://www.sagano-kanko.co.jp/
2010-10-10 :
お出かけスポット
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
鳥羽水族館最高!
イヤーひさびさに、三重県鳥羽の水族館へいった。
たしか昔に一度行ったことがあったが、すごくきれいになっている。
広いし、見やすいし、種類は多いし。
ラッコは昔からいたけど、ものすごく近かい。
ペンギンのえさやりや、アシカのえさやりなど目の前でやってくれる。
もちろんショーもあってとても楽しめた。
結構入場料は高かったけどゆっくり見られた。
同じ三重県でも、イルカ島にはいけなかった。
今度はぜひ、イルカ島にも行ってみたい。
三重県志摩はけっこうよかった。
ただ一つ、駅のお土産売り場のお弁当が少ない。
きっと、松坂牛弁当を売るために他のお弁当をワザと少なくしているような感じだった。
安いお弁当もおいてくだされ。
2010-09-01 :
お出かけスポット
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
« 前のページ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
スポンサードサーチ
ぺそぎん メモ帳 MEMO
無料きせかえ
ぺんぎんの上にポインターを置くと・・・じゃーんぷ!
プロフィール
Author:ayagasane
スウィーツが大好き!
最新記事
ひさびさ (07/18)
今日のお昼はお寿司だ (01/28)
ミカンの季節だ (11/23)
最近流行ってますね レジン (11/23)
明日11月23日地震が来るのか (11/22)
眠たい。 (10/01)
ジンマート買ってみた (07/13)
眠いな (07/09)
好きな漫画 (07/08)
ざるそば (07/06)
カテゴリ
お菓子 (25)
クッキング (14)
キャラ?弁 (4)
手芸・ハンドクラフト (24)
自然・ガーデニング (35)
家電 (6)
お出かけスポット (31)
日記 (125)
デザート (6)
検索フォーム
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
月別アーカイブ
2017/07 (1)
2017/01 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (1)
2016/07 (7)
2016/06 (8)
2016/05 (1)
2015/12 (1)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (1)
2015/06 (2)
2015/04 (1)
2015/02 (3)
2015/01 (6)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (9)
2014/09 (11)
2014/05 (1)
2013/11 (5)
2013/09 (4)
2013/08 (5)
2013/07 (6)
2013/06 (4)
2013/05 (4)
2013/04 (2)
2013/03 (3)
2013/02 (3)
2012/11 (2)
2012/10 (5)
2012/08 (1)
2012/06 (1)
2012/05 (1)
2012/04 (2)
2012/03 (4)
2012/02 (9)
2012/01 (25)
2011/12 (11)
2011/11 (7)
2011/10 (6)
2011/09 (4)
2011/08 (3)
2011/07 (2)
2011/06 (2)
2011/05 (6)
2011/04 (7)
2011/03 (5)
2011/02 (2)
2011/01 (5)
2010/12 (5)
2010/11 (1)
2010/10 (3)
2010/09 (1)
2010/08 (1)
2010/07 (2)
2010/06 (2)
2010/05 (6)
2010/04 (3)
2010/03 (7)
2010/02 (4)
2009/07 (1)
2009/04 (1)
2009/03 (1)
2009/02 (3)
2009/01 (7)
2008/11 (4)
2008/10 (4)
2008/05 (1)
2008/04 (2)
2008/03 (1)
2007/10 (3)
最新コメント
ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井:雛祭りのケーキ (03/08)
カウンター
現在の閲覧者数:
数字
リンク
ヤフーファニチャーダイレクト
京菓子ダイレクト
クックパッド
手作りチョコ明治
ハート引越センター
管理画面
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード