fc2ブログ

水ようかん


水ようかんを作ってみました。

案外簡単。

ゼリー型大きさにもよりますが、7〜8個分
浅く流しました。
インターネットで水ようかんの作り方はたくさんのっていたけど
結局あんこの袋に書いてあった分量で作ってみました。
でも、砂糖が入っていなかったので適当に入れてみました。
結構おいしいし、ちゃんと固まった。少し水っぽかったけど
水ようかんだからこんなもんかな?

 
…… 材 料 ……

・粉末寒天 5g
・水 500cc
・砂 糖 100g
・こしあん 500g

…… 作 り 方 ……


粉末寒天を、分量の水で溶かし、中火にかける。
沸騰したら弱火にししっかりと煮溶かす
   

弱火のまま砂糖を加えて煮溶かし、餡を少しずつ入れて
木杓子で混ぜながら全体に馴染ませ、2分ほど弱火で煮た後、火から降ろす。
   
全体にトロミが付くまで餡が沈まないように木杓子で時々混ぜる。
   
型に流し入れる。流し入れる前に水でぬらしておきました。

あら熱をとって冷蔵庫へ。結構すぐ固まる。たぶん冷蔵庫に入れなくても固まりそう。

粉寒天は前日からふやかさなくていいから楽ちんだった。


型から抜く時は型をぬるま湯に付けると抜けやすい

花びらはちょっとポイントに飾ってみました。

材料は秘密。

スポンサーサイト



テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : 趣味・実用

スポンサードサーチ







ぺんぎんの上にポインターを置くと・・・じゃーんぷ!
プロフィール

ayagasane

Author:ayagasane
スウィーツが大好き!

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新コメント
カウンター
現在の閲覧者数:
数字
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR