fc2ブログ

『理想の息子』 小林君&鈴木君

テレビドラマ「理想の息子」の小林君&鈴木君。


あんな息子がほしい。

かわいいー。

で、理想だからあんないい子はいないだろうけど。

はっきり言ってドラマにどっぷりはまっています。

視聴率もだんだん良くなってきているとか。

だって、次はどんな怪物?がでてくるのか楽しみ。

わに、はぶ、ぞう、ヒョウ、パンダ・・・。

そして、かわいい女装。

個人的に、着物も着てほしいな。



どうでもいいけど「わに」の歯はもう生えてこないのか。

あのままだったらご飯食べにくいだろうに、

抜けた時に普通の歯を差し歯しないのだろうか。

スポンサーサイト



テーマ : どうでもいいこと
ジャンル : その他

雪が積もった

家の植木に雪が積もった。

今シーズンはじめて積もった雪。

なんだかかわいい。

yuki22.jpg


omotoniyuki.jpg


yukiyukui.jpg


yuki.jpg


屋根瓦にも積もっていた。


植木も寒さに耐えてがんばっている。私もがんばろう!












テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

手作りチョコ

手作りチョコいただきました。

ピンクのもしゃもしゃが入っているだけでゴージャス。

cyokon.jpg


おいしくいただきました。












テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : 趣味・実用

いろはす

「いろはす」オレンジ味めっちゃおいしい。

ほんのりオレンジの味で水なのに甘くてほんとうにおいしい。

ジュースみたいに甘すぎないし、のどの渇きにベリーグッド。

おまけにエコなペットボトル。

つい、こんな風にぐちゃっとしてしまう。

このぐちゃっとできる、ペットボトル、なぜかつぶすのが快感。

きもちいいー。


irohasu.jpg




テーマ : どうでもいいこと
ジャンル : その他

手作りチョコ

banassyu.jpg

今年はブラウニーを作りました。
混ぜるだけで出来るやつ。

ブラウニー用粉、卵2個、牛乳、チョコ。

混ぜて焼くだけ。

あと、つぶつぶを入れてみたけど盛り上がったら中に埋まってしまった。


cyoko3.jpg



cyokoaup.jpg

それと、ゼリーを中に入れてボリュームを出した手作りチョコ。

これが結構おいしいのです。

ゼリーはそれだけでもおいしいのに、その上にチョコをかけたら最高でした。

おまけに、つぶつぶとかのせてかわいくアレンジ。

みんなにあげます。


cyoko22.jpg




かわいい小袋に詰めてあげます。












テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : 趣味・実用

プロポーションチェアで背筋がピン

かわいいカラーのプロポーションチェア

すごいかわいいプロポーションチェアがある。

カラー4色。色の名前がかわいい。
ピンクではなくピーチ。
黄色ではなくレモン。
グリーンではなくライム。
ブルーではなくソーダ。
このイスをデザインした方かメーカーのこだわりのようです。

名前だけで買ってしまいそうなこのバランスチェア。

ただかわいいだけではなくすごいんです。

何がすごいって、姿勢がピンとなって猫背解消になるんです。

子供っていやいや勉強しているからかどうも猫背になり気味。

でもこのイスなら猫背になろうと思ってもむずかしい。

だって膝を前について前のめりのような形になって座っているのだから。

猫背になりにくいですよね。

ころころのキャスターもついているし、前後の移動もばっちり。

それに、まだ背の低い子供のために膝の所にもう一個クッションまでついている。

それで参考上代:13,440円(税込)で、 下記お店なら8,900円送料無料!
sunny-ch889ck0055.jpg

簡単な組み立て式なので箱もコンパクト。

新入生の子供にプレゼントしても喜ばれますね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/furniture-direct/sunny889.html

一年生ってどきどきわくわくですね。新品の勉強机にかわいいプロポーションチェア。

 いいですねー。 

今日の晩ご飯2/5

okazu205.jpg

里芋といかの煮っ転がしは便利な真空パックを使用。
もう、湯がいてあるので味がすぐしみこみました。
さっとイカを加えればできあがり。

ikasatoimo.jpg


ベーコンとほうれん草のサラダは
ほうれん草を湯がき、タマネギのスライスを水でさらして苦みを取り上にのせた。
そして、ベーコンをバターで炒めてバターごと上からのせただけ。
少し醤油を垂らしました。
ほうれん草のバター炒めのようですが、ベーコンとほうれん草を分けた方が見栄えが良かったので
後から上にのせました。

be-konn.jpg


あと、味噌汁とご飯は写していませんが、鰹のたたきがあるだけなんだかゴージャス。

たたきは大葉と白髪ネギで飾るとお店屋さんみたいに。

テーマ : 料理
ジャンル : 趣味・実用

節分の豆まき用豆

mame

節分なので豆まきしました。

そして食べました。

北海道産のお豆。

なかなか美味。

のりつきのまめもおいしいけどこんなふうにしんぷるなものもおいしい。

京都COCON烏丸sara「食べ放題」

京都・四条烏丸のCOCON烏丸にザ・ブッフェスタイル「サラ」

ブッフェスタイルというと聞こえがいいですが食べ放題の店です。

それもおしゃれなー。

彩り豊かな旬の料理の数々をブッフェ・スタイルでお楽しみいただけるバイキングレストランです。

店内中央のオープンキッチンでは、洋食のシェフと和食の調理人が腕をふるう料理が次々と登場します。

めっちゃ和モダンで統一されたダイニング空間。

外人さんの団体様が来られていました。

料理が最高。

肉料理から魚料理、パンにご飯、ピラフにカレーグラタン、

和の湯葉やお寿司(サバ寿司にはびっくりした)

デザートはカボチャの白玉ぜんざい!その他ケーキ、プリン。ソフトクリーム。

種類が多すぎて全部制覇出来なかった。

お気に入りは種類が豊富な紅茶コーナー。

ソフトクリームとアイスでおなかを冷やして温かい紅茶をいただく。

また、復活。また、おかずを食べて、デザート4回おかわり。

ソフトクリームのトッピングにヨージビスケットに麦チョコなど。

これだけで私のハートは釘付け。

あまりにオシャレな雰囲気で写真が撮れなかった。

料理の下に木の器があるのでちょっと壬生寺の狂言の皿割り?みたいな感じ。

いやー。堪能した。

http://www.buffet.jp/sara/menu/index.html

大人1人2,600円(税抜2,476円)2時間。

あまり人には教えたくないスポットです。

1ヶ月に1回は行きたいー。




テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

スポンサードサーチ







ぺんぎんの上にポインターを置くと・・・じゃーんぷ!
プロフィール

ayagasane

Author:ayagasane
スウィーツが大好き!

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
月別アーカイブ
最新コメント
カウンター
現在の閲覧者数:
数字
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR