フライパンで簡単ゴーヤの肉詰め

ゴーヤの肉詰めを作ってみた。
中に詰めるのは
ミンチ(牛+豚)
タマネギみじん切り、
小麦粉少々、
卵1個
塩、こしょう。
とっても適当ですが、中につめる具は余ったらハンバーグみたいに丸めて焼きます。
1㎝ぐらいの厚みにゴーヤを輪切り、ワタをとって
さっと熱湯にくぐらせます。
後は具のミンチをスプーンで詰めていきます。
そしてフライパンで焼くだけ。
案外簡単です。
味は塩こしょうのみにしましたが、
お好みでケチャップやポン酢醤油などをつけてもおいしいでしょう。
小麦粉を入れたのはつなぎをしっかりするため。
すぐ外れちゃうから。
でも簡単で少し苦みが残っておいしいです。
一度おためしあれ。
↓ ↓ 小麦粉の安売りだって ↓ ↓
【cotta】会員登録して3000ポイントGET

- 関連記事
-
- ぶっかけそうめん (2013/08/21)
- 夏は野菜カレー (2013/08/07)
- フライパンで簡単ゴーヤの肉詰め (2013/08/07)
- レンコンと牛肉のきんぴら (2012/10/24)
- 手作りチョコ (2012/02/18)
スポンサーサイト